贈答の基本マナー

ひな祭り・雛人形を飾る時期・形式・片付け方。ちらし寿司、白酒、桃の花でお祝いしよう

3月3日は、ひな祭り。
桃の節句とも呼ばれ、女の子の健やかな成長を祈る日です。
雛人形を飾り、桃の花やちらし寿司、白酒でお祝いするのが一般的となっています。

◎飾る時期・片付ける時期
雛人形の飾り付けは、一般的に立春が過ぎてから行います。遅くてもひな祭りの10日から1週間前には飾り付けます。節句が終わったら、翌日には片付けましょう。片付けが遅くなると、婚期が遅れるとの迷信も。行事が終わったら手際よく片付けましょう。

◎飾り方・形式
男雛(お内裏様)と女雛(お雛様)を飾り、桃の花を添えます。三段飾り、七段飾りの場合は、三人官女、五人囃子、随身、仕丁、お道具を飾っていきます。飾り方には特に決まりはなく、地域によっても異なります。

◎祝い方
ひな祭りの日には、ちらし寿司や桜餅、ひなあられを食べたり、白酒を飲む習慣があります。これらの習慣も地域によって様々です。

-贈答の基本マナー
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,