贈答の基本マナー

寒中見舞いの出し方(時期・マナー)新年の挨拶、喪中の方への年賀状代わりに

寒中見舞いは、一般的に寒中(1月7日~2月4日頃まで)に行うお見舞いの習慣です。

相手を気遣う手紙として送られます。年賀状を出すのが遅れた場合や、喪中の場合に年賀状の代わりとして新年の挨拶を行うときにも使われます。

1月7日以降は、年賀状ではなく寒中見舞いを出しましょう。
はがきの種類は無地でも問題ありませんが、冬の風物詩が描かれたイラスト付きのものを選ぶとよいでしょう。

関連記事:
年始の挨拶「お年賀」の時期・マナー・贈り物の相場
お歳暮の贈り方、マナー(熨斗・表書き・送り状の書き方)
暑中見舞い・残暑見舞いの時期やマナー

-贈答の基本マナー
-, , , , , , , , , , , ,